
- ショッピングから遊びまで、全てを楽しめる街
- 1874年(明治7年)に「梅田ステーション」と呼ばれた国鉄大阪駅が誕生し、1910年(明治43年)に阪急電鉄の前身である箕面有馬電気軌道の駅が開業しましたことから「梅田駅」となりました。
現在では一日の状況客数が80万人になる関西の主要駅です。
日本初のターミナルデパート「阪急百貨店」があり、また至近には大阪最大のターミナル「大阪駅」もあり、各路線、私鉄へのアクセスもスムーズ。
周辺には百貨店やショッピングモールが集まる人気のエリアです。

- 「梅田」駅より
なかもず駅まで 31分
大阪市営地下鉄御堂筋線利用
大阪市営地下鉄御堂筋線/なかもず駅発終電 23:49
元町駅まで 33分(特急)
阪神本線利用
阪神本線/元町駅発終電 23:24
西宮北口駅まで 12分(特急)
阪急神戸線利用
阪急神戸線/西宮北口駅発終電 0:04
大阪市北区・暮らしの情報
行政市区 (市区町村名) | 大阪市北区 | ||
面積 (平方km) | 10.33 (2014年11月6日調べ) | 人口 | 125,929 (2016年7月1日調べ) |
助成制度 (育児・出産) | 乳幼児医療費助成制度、児童手当、特別児童扶養手当、未熟児養育医療の給付、障害児福祉手当、幼稚園の保育料に対する補助など | ||
助成制度 (住まい) | 高齢者住宅改修費助成事業、高齢者ケア付住宅の入居者公募など | ||
助成制度 (医療・福祉) | 老人医療費助成制度、敬老優待乗車証の交付、高齢者訪問理美容サービス事業など | ||
ゴミ・環境 | 普通ごみ/週2回、資源ごみ/週1回、容器包装プラスチック/週1回、粗大ごみ/電話での申し込み |
梅田駅の家賃相場
- 1R -1K
- 5.1万円
- 1DK -1LDK
- -
- 2K -2LDK
- -
購入時の相場
- 中古マンション
※60 80平米の価格平均 - 2,356万円
- 一戸建て
※60 120平米の価格平均 - ---
※アドパーク掲載物件による平均データです。
(2021年01月03日調べ。件数が少ない欄は空白)
同じ路線の駅を見る
※上記は停車駅簡略イメージ図になります。急行その他、車両により前後駅の停車がない場合がありますので
ご乗車は事前に各路線状況をお確かめの上、ご利用ください。
ご乗車は事前に各路線状況をお確かめの上、ご利用ください。