人気急上昇「荻窪」は中目黒に匹敵するのか?

検索数急上昇!注目の駅を徹底検証 第2回 人気急上昇「荻窪」は中目黒に匹敵するのか?

検索数急上昇の「荻窪」の
利便性・価値とは?
人気ランキング常連駅との類似性は?
住環境調査チームAI分析
「荻窪」駅周辺の街のポテンシャルを
徹底検証します。

荻窪すずらん通り商店街 荻窪駅は新宿駅までJR中央線快速で約10分、東京メトロ丸ノ内線で霞が関や銀座、東京、大手町にもアクセスしやすく、1日約15万人(令和元年)が乗車する杉並区最大の交通結節点です。
駅周辺には商業・業務、公共サービス、文化・教育など各施設が集積し、高い都市機能を有しています。

荻窪駅の南側には、区のランドマークとも言える、日本における音楽評論の草分け大田黒元雄邸(大田黒公園)や、角川書店創業者角川源義(げんよし)邸(角川庭園)、内閣総理大臣近衞文麿別邸(荻外荘〈てきがいそう〉公園)など芸術家や文化人が暮らした由緒ある建物が点在し、お花見スポットの善福寺川緑地もあります。

「周辺地域は比較的敷地が広い戸建住宅地を中心に、みどり豊かな落ち着きのある街並みが形成されています。

杉並区は令和2年3月に”荻窪の歴史・街・人を想う15の提案 「住んでよし、訪れてよし」のためのプラン集"を策定し、これらの街並みを生かした都市再生事業の推進にも取り組んでいます。

杉並区は安全パトロール隊員(警視庁OB)が一戸建て住宅や共同住宅を訪問し、専門家の視点からアドバイスを行う「無料」の防犯診断や、防犯カメラの有用性とプライバシー保護の調和を図ることを目的に平成16年3月に全国初の「防犯カメラ設置条例」を施行するなど、実効性のある防犯対策にも取り組んでいます。

また、保育の待機児童は4年連続(令和3年4月現在)で「ゼロ」を実現しています。(住環境調査チーム)

「荻窪」:AⅠ分析による採点結果

借りて住むという視点で、利便性、人の動き、街の価値を総合的に分析し点数化しました。

施設充実度
スコア 25/25
荻窪駅の半径500m範囲には「スーパーマーケット」、「ドラッグストア」、「コンビニエンスストア」が立地しています。
また、合計17種類の施設が立地しています。
地価
スコア 15/25
荻窪駅周辺の地価(2021年)は 対前年は「やや下降」となっています。
また、対5年前は「上昇」となっています。
人口
スコア 21/25
荻窪駅の半径500mにかかる町丁字の人口数「2010→2015年」は「増加」となっています。
また、自治体の増加率に対して「高い」となっています。
世帯
スコア 21/25
荻窪駅の半径500mにかかる町丁字の世帯数「2010→2015年」は「増加」となっています。
また、杉並区の増加率に対して「ほぼかわらず」となっています。
AI採点結果
82/100

荻窪駅半径500m範囲の採点結果は82点です。
日常の生活利便に不可欠な施設充実度は満点評価で、コロナ禍において地価の対前年比の下落率も軽微です。
人口・世帯は増加傾向で、特に、2、3人世帯の増加率が高くなっています。

分 析 複数の人気ランキング上位5駅のうち
「荻窪」駅と類似性が高い駅があるか
AI分析で検証

「荻窪」駅と「中目黒」駅の類似性が
極めて高いとの結果になりました。

中目黒駅の様子 中目黒駅周辺では2000年代に入ってから「中目黒ゲートタウン(GT)」、「ナカメアルカス」が相次いで完成、その後も「中目黒高架下」の開業、「東京音楽大学中目黒・代官山キャンパス」の開校、山手通りの拡幅整備事業など、街づくりが進んでいます。

地元に根差した目黒銀座商店街も活気があり、桜並木で有名な目黒川沿いには、アパレルやカフェなどを中心に個性的なショップが軒を連ね、お出かけスポットとしても人気のエリアです。

鉄道路線は東横線・副都心線・みなとみらい線の直通運転により渋谷・新宿・池袋・川越・所沢・横浜方面に、始発駅となる日比谷線は六本木・日比谷・銀座など都心部を経て駅から東武線と直通運転をしています。(住環境調査チーム)

「中目黒」:AI分析による採点結果

施設充実度
スコア 21/25
中目黒駅の半径500m圏内には「スーパーマーケット」、「ドラッグストア」、「コンビニエンスストア」が立地しています。
また、合計12種類の施設が立地しています。
地価
スコア 20/25
中目黒駅周辺の地価(2021年)は 対前年は「ほぼかわらず」となっています。
また、対5年前は「上昇」となっています。
人口
スコア 21/25
中目黒駅の半径500mにかかる町丁字の人口数「2010→2015年」は「増加」となっています。
また、自治体の増加率に対して「ほぼかわらず」となっています。
世帯
スコア 21/25
中目黒駅の半径500mにかかる町丁字の世帯数「2010→2015年」は「増加」となっています。
また、目黒区の増加率に対して「ほぼかわらず」となっています。
AI採点結果
83/100

中目黒駅半径500m範囲の採点結果は83点です。
日常の生活利便に不可欠な施設充実度が極めて高く、コロナ禍において地価の対前年比の下落率も軽微です。
人口・世帯ともに増加傾向で、特に、単身世帯と4人以上の世帯の増加率が高くなっています。

結 論

「荻窪」駅は、日常生活における利便性の
高さ、都心への交通アクセスの良さ、
増加傾向にある人口・世帯などに加えて、
特にその温故知新の街並みが「中目黒」駅
と極めて高い類似性があります。
また、「荻窪」駅南側には大きな都立公園
(善福寺川緑地・和田堀公園)があり、
日常的なレジャー環境も充実しています。

休日の楽しみもいっぱい!
活気と癒しの街

理由1
荻窪駅は丸の内線始発駅、座って快適通勤
理由2
カジュアルな店もありながら共にグルメ激戦区
理由3
商業エリアの周囲には旧家や庭園があり、落ち着いた街並み
理由4
荻窪駅周辺は、中目黒より約25%賃料割安*
(住環境調査チーム)