子育てに最適な間取りのポイント!(P2)|不動産・住宅情報ホームアドパーク

家を買うとき、子育てのしやすい間取りかどうかも重要なポイントです。
このコンテンツでは「子育てがうまくいく間取り」にフォーカスをあてていきます。
次は、子供部屋の観点から解説していきましょう!

子供の人数や性別、教育方針などによってタイプは様々 子供の人数や性別、教育方針などによてタイプは様々

仕切りなしタイプ 仕切りなしタイプ

同性で年齢が近く、仲が良い兄弟なら、子供部屋は共用でも良いと思います。スペースを共有することで、相手を思いやる気持ちが育まれます。しかし、どちらかが受験生になった時は、集中して勉強できるスペースの用意が必要です。


家具などで間仕切り 家具などで間仕切り

最近は部屋を間仕切りすることができる収納家具も多く、いつでも動かすことができて手軽です。
窓や照明器具、コンセントが部屋の左右スペースそれぞれにあれば、ドアが1つしかない場合でも通り道だけを開けて設置でき、収納力もアップするメリットがあります。


壁で間仕切り 壁で間仕切り

子供が小さくて個室を与えるのは当分先という場合は、後から壁を設置できる、将来間仕切り型の子供部屋が便利です。最初からドアや窓、照明器具などを部屋数分用意しておけば、個室が必要となった時に壁を設置することができます。家具などで間仕切りする場合より遮音性が高く、受験生にも安心です。


独立した部屋を用意 独立した部屋を用意

将来的にひとり一人に部屋が必要なら、最初から個室を用意しておくほうが経済的です。しかし、子供が独立して家を出た後は、使わない子供部屋が複数あるよりも、1つの大きなスペースとして利用した方が、使い勝手が良いケースもあります。その場合、構造的に後から壁を取り払うことが可能かどうかもチェックしておきましょう。


子供の成長と共に子供部屋の用途や親子の関係は変わっていきます。子供を見守り自立を助ける、子育てがうまくいく間取りについて考えましょう。
また、ここ数年のことだけを考えるのではなく、10年後、20年後、そして子供が独立して家を出た後のことも考慮しながら間取りなどを考えるといいでしょう。