ガーデニング・家庭菜園をはじめよう!|賃貸情報はホームアドパーク

春と秋はガーデニングシーズン。
身近に緑があるだけで気持ちに潤いが生まれますよね。

手をかければ元気に育ってくれる植物は、観賞するだけではなく野菜やハーブなど食材として活躍してくれるものがたくさんあります。

ガーデニングの為に庭付きのお部屋を探すもよし、ベランダやキッチンで手軽に楽しんでみるもよし。
今回は秋から始めるガーデニングをご紹介します。

秋におすすめの野菜・花 秋におすすめの野菜・花

秋(9月~10月)のガーデニングといえば、収穫を楽しめる野菜がおすすめです。
初めての方はあまり手間がかからなく、手軽に楽しむことができる野菜を選びましょう。

また、種から植えるよりも園芸店やホームセンターで苗を購入して育てるとうまく収穫までたどり着けます。
初心者向けの栽培セットを使うのも良いですね。

野菜を育てる時に気を付けることは植え付ける時期と時間。
秋は朝と夜の気温の変化が激しい時期なので、植えるタイミングを間違うと、 せっかく植えた野菜の苗が途中で枯れたり、病気になってしまいます。

  • 初心者におすすめの野菜
  • 育てやすい花
  • 花苗のほか用意するもの
初心者におすすめの野菜
リーフレタス
玉レタス
タアサイ
クレソン
シュンギク
サラダカラシナ
ルッコラ
ミツバ
ニンニク
イチゴ
ホームタマネギ
ミニゴボウ
ダイコン
ラディッシュ
育てやすい花
アリッサム
ウィンターコスモス
ガーデンシクラメン
カランコエ
キンギョソウ
コスモス
パンジー・ビオラ
マーガレット
ユリオスプデージー
花苗のほか用意するもの
鉢またはプランター
肥料
鉢底ネット
鉢底石

野菜作りにチャレンジ! ―じゃがいも編― 野菜作りにチャレンジ!
―じゃがいも編―

じゃがいもは、実は春と秋の年2回栽培できます。
初冬に新じゃがを味わうために、収穫までの流れをご紹介します。

じゃがいもはプランターや袋などでも栽培できるので、ベランダや屋上でも栽培可能です。
気温の変化の影響を受けやすいので、移動できるプランターで育てると無理なく栽培できます。

イモの植え付け時期は、8月下旬~9月中旬

イモの植え付け時期は、8月下旬~9月中旬。
湿度が高い場所では種イモが腐りやすいため、水はけのよい場所を選びましょう。
プランターは、通常のものよりも深めの、深さ40cm以上のものを使用します。

培養土を入れたら、深さ10cm程の溝を掘ります。
幅60cm程度のプランターであれば、種イモを2個、25cm以上の間隔をあけて並べます。
間に肥料を一握り置き、土をかぶせて、涼しい場所へ置いておきましょう。

植えつけてから2週間~1ヶ月ほどで発芽します。
芽が10cm以上になったら、「芽かき」をします。

一つのイモからたくさんの芽が出ている場合は、元気そうな芽を2本残して、それ以外のものは、すべて摘み取ります。
2回目の芽かきの目安は2ヶ月後で、プランター栽培でのポイントは、芽かき後の「増し土」。
芽かきをした後は、5㎝ほど培養土を足しましょう。

地上部が枯れてきたら、待ちに待った収穫時期です。
収穫日は、乾燥した曇りの日がベスト。
収穫したら、日の当らないところに広げて、2週間程度乾燥させます。

初めての方にはハーブもおすすめ 初めての方にはハーブもおすすめ

鉢からちょっと摘み取ってお料理やお茶に・・・・。
ハーブ栽培の良さはそんな所にあります。

キッチンやベランダで簡単に育てられるものが多く、中には虫よけになるものもあります。
そして、アロマテラピーに使われるように、その香り自体が心身のリラックス効果を持つなど、用途が広いこともおすすめのポイントです。

フレッシュなままでも、干しても、自分なりの楽しみ方ができます。

自分で育てたものは特別!? 自分で育てたものは特別!?

自分で野菜を作れば安心

実際に収穫できると、どんどん楽しくなってくるのが家庭菜園です。

自分で野菜を作れば安心ですよね。
本格的に畑を借りなくても、自宅の庭やプランターでちゃんと育つ種類もたくさんあります。

お子様がいる家庭なら、親子で家庭菜園を楽しむのがおすすめです。
野菜嫌いのお子さんが一緒に家庭菜園の世話をするようになって、野菜も食べるようになったという話も聞きます。
自分で育てたものは特別に感じるのかもしれません。

いつもはお店でしか見た事のない野菜が、どうやって育っていくのか?
育つまでにはどのくらいの時間と手間がかかるのかを覚えるだけでも大きな発見ですよね。

少々形が悪くても、まるごと安心して食べられるのは魅力。
収穫を待つだけではなく、意外にきれいな花を咲かせるので、観賞用としても十分楽しめる野菜も多くあります。

楽しみながら安心や安全な野菜を収穫したり、リラックス効果や気分転換にもなります。

日当たりの良いベランダや、テラスハウスのように庭のある物件を探して、秋のガーデニングを楽しんでみてください。

ページの先頭へ戻る ページの先頭へ戻る