- 個人情報の利用目的の公表に関する事項
当社は、書面、ウエブ画面への入力等の手段により、直接、お客様の個人情報を取得する場合は、その都度利用目的を明示させていただきます。利用目的の範囲内、または当社ホームページにて公表した利用目的の範囲内で利用させていただきます。あらかじめ公表した利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご本人にその旨をご連絡し、同意をいただいた上で利用いたします。
なお、当社の保有する個人情報の利用目的については、以下のとおりです。
- (1)ご本人様に関する個人情報
|
個人情報の種類 |
利用目的 |
1 |
不動産物件等に関するお問い合わせ・相談等のご本人様に関する個人情報 |
お問い合わせ・相談等の対応するため |
2 |
個人情報に関する開示請求・苦情・相談等のご本人様に関する個人情報 |
開示・苦情・相談等の対応するため |
3 |
株式会社アドパークコミュニケーションズ社内に設置する防犯カメラの撮影映像に関する個人情報 |
施設内の防犯、安全管理のため |
- (2)株主様に関する個人情報
- (3)取引先の役員・従業員等に関する個人情報
- 取引に関する義務の履行や権利行使のため
- 業務上必要な諸連絡
- 新商品・新サービスに関する情報提供およびアフターサービス・メンテナンス等のお知らせ
- (4)採用希望者に関する個人情報
- 個人情報の適切な管理保護
当社は、お客様の個人情報を適切に管理・保護するため、以下のような対策を実施しております。
- 当社全体の個人情報保護に関する委員会の設置
- 個人情報保護法および各省庁の個人情報取扱いに関するガイドラインに準拠した社内規程類の整備
- 個人情報保護の重要性および上記の規程類の周知・徹底を図るための従業員等への教育・啓蒙の実施
- 個人情報管理台帳の整備および個人情報への適切なアクセス制限の実施
- 外部からの個人情報への不正アクセスまたは個人情報の漏洩、毀損もしくは改ざん等を防止するための適切かつ合理的なレベルの安全策の実施
- 共同利用
当社では、お客様より取得した個人情報を下記のとおりグループ企業と共同利用することがあります。
共同して利用する個人データの項目 |
取引先の役員、従業員の氏名、住所、電話番号 |
共同して利用するものの範囲 |
商品・サービスの情報提供 |
共同利用会社 |
株式会社アドクルー
(問合せ)03−5402−5120
|
取得方法 |
お客様が当社取引時にご提供いただいた個人情報 |
- 個人情報の第三者提供
当社では、取得した個人情報を、以下の場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはございません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 個人情報の取扱いの全部または一部を利用目的の実施に必要な範囲で業務委託先に提供または開示する場合
- 当社が合併、分社化、営業譲渡その他の事由により事業承継され、承継前の利用目的の範囲内で個人情報を取扱う場合
- 前述の「共同利用に関して」で公表した共同利用をする場合
- 委託先の管理
当社は利用目的の実施に必要な範囲で、個人情報の取扱いを外部に委託することがありますが、委託する場合には当社が個人情報を適切に取り扱うと認める委託先を選定します。
また、委託先に対し、利用目的の実施に必要な範囲のみに限定してお客さまの個人情報を提供または開示し、契約等により個人情報の適切な取扱いを求め、その状況について定期的に確認します。
- 個人情報に関する開示等の求めに対する手続き ⇒保護法24条、3.4.4.2、3.4.4.3
当社は、保有する個人情報について、お客様から、ご自身の個人情報に関する(1)利用目的の通知、(2)開示、(3)内容の訂正、(4)追加又は削除、(5)利用の停止、(6)消去、(7)第三者提供の停止(以下(1)〜(7)までを「開示等」といいます)のご請求があって場合には、お客さまがご本人であることを確認させていただいたうえで、応じられない合理的理由の無い限り、これに対応いたします。
- (1)「開示等の請求」の申出先
開示等の求めは下記へ所定の申請書に必要書類を添付の上、郵送よりお願いいたします。
申出先:〒103−0002
東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 ファッションフェイスビル2F
株式会社アドパークコミュニケーションズ お客様相談窓口
- (2)「開示等の求め」の申請書類様式
次の申請書をダウンロードし、所定の事項を全てご記入の上、本人確認のための書類を同封してください。
- 当社所定の申請書
- 個人情報開示申請書
- 個人情報変更申請書
- 個人情報利用停止申請書
- 当社では以下の写しを本人確認の書類とします。
- ・運転免許証 ・パスポート ・住民票のいずれか 1通
- (3)代理人による「開示等の求め」について
「開示等の求め」をする者が本人又は未成年者又は成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて以下の書類を同封してください。
- <法定代理人の場合>
- 当社所定の申告書 1通
- 戸籍謄本または扶養家族が記入された保険証コピー 1通
- 未成年者又は成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類 1通
- (法定代理人の運転免許証、パスポートなどの公的書類のコピー)
- (4)「開示等の求め」の手数料及び徴収方法
開示の請求、利用目的の通知の請求につきましては有料とさせていただきます。
1回の申請ごとに500円
500円分の郵便切手を申請書類に同封してください。
手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示の求めがなかったものとして対応させていただきます。
- (5)「開示等の求め」への回答について
申請者の申請書記載住所宛に書面によってご回答申し上げます。回答できない場合は、その理由を説明する旨の文書を送付いたします。
- (6)開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取り扱うものとします。提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、2年間保存し、その後適切に廃棄させていただきます。
次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。また不開示の場合についても所定の手数料をいただきます。
- 所定の申請書類に不備があった場合
- 申請書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・当社での登録住所が一致しないなど本人が確認できない場合
- 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
- 開示等の求めの対象個人情報が当社で検索不可能な場合
- 本人または第三者の生命、身体、その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 開示等を行うことによって、違法または不当な行為を助長、誘発するおそれがある場合
- 開示等を行うことによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序に支障が及ぶおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
- 個人情報に関するお問い合わせおよび苦情の受付窓口
当社の個人情報取扱いに関するお問い合わせおよび苦情については下記までご連絡ください。
- 1)お手紙による場合:東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 ファッションフェイスビル2F
- 2)電子メールによる場合:privacy@adpark.co.jp
- 3)ご来社による場合:東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 ファッションフェイスビル2F
(受付時間:月曜日〜金曜日 午前10時〜午後5時 年末・年始、祝日を除く)
- クッキー(Cookie)について
当社は、お客様が当社Webページをご利用頂く時に、より便利に利用していただけるよう、「クッキー」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。
「クッキー」とは、当社Webページにお客様がアクセスされた際、当社サーバからの指示により、 お客様のパソコンにお客様からアクセスがあったことを識別するための情報を記録し、再度お客様からアクセスがあった際にお客様のコンピュータであることを識別し、当社Webページをスムースにご利用いただけるようにする技術です。
なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることができます。 その結果、当社のWebページに限らず、クッキーを利用しているWebページのサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。
- お客様のアクセスログについて
当社は、お客様が当社Webページにアクセスされますと、その情報を当社サーバにアクセスログという形で記録し一定期間保存しています。
アクセスログに記録される内容は、アクセスされた日時やお客様のドメイン名、IPアドレス、使用しているブラウザの種類などです。 これらは当社のサーバの運用情報としてサーバの利便性の向上及びサーバ管理の目的で利用いたします。
- SSLについて
当社のWebページは、必要に応じてお客様の個人情報を保護するために「SSL」により暗号化しています。
SSLによる暗号化とは、お客様が当社Webページにアクセスし、お名前やメールアドレスなどの個人情報を入力した場合に、 それらの情報が当社サーバとの間で送受信される時に、お客様がお使いになっているブラウザによって自動的に暗号化され、 万一データが第三者に傍受された場合でも、内容が読みとれないようにする技術です。
SSLに対応していないブラウザをご利用の場合は、 当社のWebページにアクセスできなかったり、情報の入力ができない場合があります。
なお一般に広く利用されているNetscape Navigator/Communicator 4.06以降、Windows版 Internet Explorer 4以降、Macintosh版 Internet Explorer 4.5以降 といったブラウザはSSLに対応しております。
- 個人情報の取扱いの見直しおよび改善
当社では、上記のお客さまの個人情報の取扱いに関して適宜見直し、一層の個人情報保護のために継続的改善に取り組んでまいります。これに伴い、本指針が予告無しに変更されることがありますことを予めご了承ください。